2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 nakano トピックス 中野駅周辺を、バリアチェックでまち歩き マンスリー「いきいきレポート」10月号 ご報告が遅れましたが、中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」10月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロです […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 nakano トピックス マンスリー8月号の「『カーボンオフセット』を知っていますか」へのご意見について 「具体的な政策は?」のご意見に対する私たちの考え方 マンスリーいきいきレポート8月号のトップ記事は「『カーボンオフセット』をご存知ですか」です。この記事をご覧になった区民の方から、「カーボンオフセットを扱っておられますが […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 nakano 活動報告 「2023年度 中野予算に対する要望書」区長に提出 9月2日、酒井直人中野区長に「2023年度 中野区予算に対する要望書」を提出しました。 要望書は、2本の柱と各項目に沿ってまとめました。 「1、人権と福祉」では●子育ち・子育て、●介護、●地域の支えあい・交流、●ジェンダ […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 nakano トピックス ポスターを貼らせていただけませんか? 「介護、子育て、環境に全力!」を合言葉にした中野・生活者ネットワークの集会のお知らせポスターを作りました。 みなさまのお宅の塀や壁、店先などに貼らせていただけませんか。 ポスターの掲示期間は、2023年4月23日に予定さ […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 nakano 活動報告 中野・生活者ネットワークの新しい取り組み 中野・生活者ネットワーク(以下中野ネット)は7月から、「オープン・オフィス・デイ」の開催と「マンスリーいきいきレポート」の発行という新しい取り組みをしています。 「オープン・オフィス・デイ」 毎月1回テーマを決めて事務所 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 nakano トピックス 中野駅周辺をバリアチェックでまち歩き 生活者ネットワークの今年度の活動テーマは「まちのバリアチェック」です。 バリアフリー、ユニバーサルデザインは誰でもが暮らしやすいまちづくりのキーワード、決して新しい言葉ではありません。しかし、まちの中のバリア(障がい物) […]