2009年11月19日 / 最終更新日 : 2009年11月19日 nakano トピックス 中野・生活者ネットワークいきいきレポート№58 まちづくりアンケート調査結果 ご覧下さい。 添付ファイル 1258604692.pdf
2009年10月7日 / 最終更新日 : 2009年10月7日 nakano トピックス 身近な川の水質調査結果から見えてくるもの 〜身近な環境を考える・身近な川から調べよう〜 去る平成21年9月30日、北東京生活クラブ生協まちづくり委員会が生活クラブ練馬センターで開催した学習会に参加した。講師はAMR事務局長、全国水循環マップ実行委員会事務局代表の […]
2009年9月8日 / 最終更新日 : 2009年9月8日 nakano トピックス 動き出すグリーン革命〜走り出すアメリカ、後ずさりする日本〜 「エネルギーをかえるとき」 9月5日葛西区民会館で開催された「MAKE the RULL」 地域セミナーに参加してきました。「エネルギーをかえるとき」と題した環境運動家・田中優さんの講演は大変興味深いものでした。 冒頭の […]
2009年8月15日 / 最終更新日 : 2009年8月15日 nakano トピックス これからは、エネルギーは外から奪うのではなく、内で作り出す時代 太陽光発電報告会兼学習会 8月7日、生活クラブ東京・環境政策委員会の主催で行なわれた太陽光発電報告会兼学習会に参加しました。会場の生活クラブ館の屋上にはGIAC(財団法人 広域関東圏産業活性化センター)のグリーン電力基 […]
2009年8月4日 / 最終更新日 : 2009年8月4日 nakano トピックス —太陽光でおいしい料理 CO2 0%プロジェクト見学記— 横浜開国博 ヒルサイドエリア Y150 つながりの森にて 7月29日NPO中野・環境市民の会のメンバーと一緒に横浜開港博で開催中の「太陽光でおいしい料理 CO2 0%プロジェクト」と題したソーラークッキングを見学してきま […]
2009年7月29日 / 最終更新日 : 2009年7月29日 nakano トピックス わたしのまちの川調査 井の頭公園から流れる「神田川」中野区では表情に乏しい!? 7月18日に、毎年恒例の「川調査」を生活クラブ運動グループの仲間達と行ないました。昨年までの3年間は中野区の北側を流れる妙正寺川で行ないましたが、深堀の工事など […]