2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 nakano トピックス おうちでできる「ムーブメント」—羽田新ルートは中止を! 再び、羽田新飛行ルート中止を求める署名のお願い 新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言による外出自粛が始まり、間もなく1ヶ月になります。様ざまな社会活動が控えられていることからまちなかは人も少なく静かです。し […]
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 nakano トピックス 第42回定期総会終了のご報告 生活者ネットワークの存在意義を再確認 中野・生活者ネットワーク第42回定期総会は、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言・外出自粛を求められる中、4月26日にインターネット会議形式で開催、無事終了しました。当初、定 […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 nakano トピックス 手作りマスクがつなぐ「支援の輪」 新型コロナウィルス発生後、薬局やホームセンターの棚からマスクが消え、インターネットでは通常の数倍の価格で販売される一方で個性豊かな手作りマスクなど話題になっています。以下、いくつかの手作りマスクの話題を提供します。 福島 […]
2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 nakano トピックス 「幸せな暮らし」の根っこは、命、健康、環境 グローバル化時代の新たなリスク、新型コロナウィルスについて 年初に中国武漢で発生した未知の感染症、新型コロナウィルスは瞬く間に世界中に伝播して猛威を振っています。日本国内では4月7日の緊急事態宣言発令により、都市生活は停 […]
2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 nakano トピックス 「お家で、どう過ごす? 子どもの心や体のためにできること」—こども環境学会— 外出自粛で子どもの「遊び」に困っている保護者の皆さまへ こども達が心身ともに元気に成育できる環境(こども環境)を創るために、学問的領域を越えて研究、提言、実践を行っている「こども環境学会」。中野・生活者ネットワークも会員 […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 nakano トピックス 「江古田病院で感染確認」の報道を受け、区長への要望書を提出しました 新型コロナウィルスに感染した方がたが一日もはやく快方に向かわれますよう、心からお見舞い申し上げます。 お亡くなりになった方がたのご冥福をお祈りするとともに、突然に親しい方を亡くされた皆さまの心中察してあまりあります。そし […]