2008年1月24日 / 最終更新日 : 2008年1月24日 nakano トピックス 中野ネットの防災政策ゼミ。「みんなで考えよう中野の安全」 第一回目の様子をご報告します。 この政策ゼミの目的は、中野区民が自ら区の防災について学び、市民の立場に沿った区政を実現することです。区議会の一般質問にまとめ、区長、区から市民の立場に沿った答弁を引き出します。 当日は […]
2008年1月18日 / 最終更新日 : 2008年1月18日 nakano トピックス 本年もありがとうございました 中野ネットにご支持と応援をいただきまして心より感謝申し上げます。今年は、念願だった”議席復活!”することができました。 中野区は問題山積みです。中野駅周辺まちづくり、JR東中野駅のこと、「(仮称)区民活動センター」開設 […]
2007年12月25日 / 最終更新日 : 2007年12月25日 nakano トピックス 「環境まちづくりNPO法人エコメッセ」5周年行事に参加 宮脇昭先生の講演会で思ったこと 12月22日土曜日、宮脇昭先生の「ふるさとの木によるふるさとの森づくり」〜東京・日本から世界へ〜 と題した講演会が中野でありました。 これは、「環境まちづくり […]
2007年8月24日 / 最終更新日 : 2007年8月24日 nakano トピックス 中野まつりとごみ減量! 模擬店コーナーにリユース食器屋さんがお目見えします。 中野まつりに、ここ3年間リユース食器のお店を出しているグループがあります。このグループが今年もお店を模擬店コーナーに出します。一緒に考える参加者も募集しています。4 […]
2007年6月27日 / 最終更新日 : 2007年6月27日 nakano トピックス 中野区議会第2回定例会が6月21日始まりました 代理人、林まさみの一般質問が25日に行なわれました。 本会議場に出向き、林まさみの初登壇を見守ってくださったみなさまにお礼申し上げます。 一般質問は次の通りでした。(詳しくは林まさみのHPを見てください。)(1)中野区の […]
2007年6月23日 / 最終更新日 : 2007年6月23日 nakano トピックス 中野ネットの事務所にエコステーションを開設しました! まずは壁面緑化で地球温暖化にストップ! この夏はゴーヤや朝顔を楽しみながら、事務所の気温を下げようという趣向で、緑のカーテンにチャレンジです。まずは、みかん箱やプランターを持ち寄って土作りから。ゴーヤや、るこう草の種ま […]