2016年9月13日 / 最終更新日 : 2016年9月13日 nakano トピックス 8月29日 中野地域協議会主催の 「落合水再生センター」を見学会してきました。 当日は台風のため雨が時折激しく降る中、参加者6名でしたが普段は意識すらしていなかった家庭の生活排水について学ぶよい機会でした。 このセンターの処理区域は、中野・新宿・世田谷・渋谷・杉並・豊島・練馬の一部です。処理水は […]
2016年5月12日 / 最終更新日 : 2016年5月12日 nakano トピックス 中野・生活者ネットワークいきいきレポートNo.69発行しました。 今回は、子ども食堂と児童館U18の廃止計画と東中野駅沿線の桜についてです。 いきいきレポート69いきいきレポート69裏
2016年3月13日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 nakano トピックス 平和の森公園の草地広場にトラックはいらない! 緑とひろばの平和の森公園を守る会(http://peace-woods-park.society.ne.jp/)主催の 「平和の森公園 交流のつどい」に参加してきました。 中野でたったひとつのひろ~い原っぱに集まり、「草 […]
2016年3月13日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 nakano トピックス 「首相官邸の前で」を観てきました。 第5回江古田映画祭 ~3.11福島を忘れない~ が今年も2月28日~3月13日に練馬区のギャラリー古籐で開催されました。 私は12日に上映された「首相官邸の前で」を観に行きました。 3.11の後、直ぐに行われた「脱原 […]
2016年3月8日 / 最終更新日 : 2016年3月8日 nakano トピックス 大河原まさこと語ろう「TPPで食の安全は守れるか?」 さる2月9日に開催の集会は、アクシデントもありましたが、 大河原さんがTPPについて食の安全や保険・医療などについても1時間ほどお話をしてくださり、 参加者からの質疑・応答や応援メーセージなどであっという間の2時間でした […]
2016年1月25日 / 最終更新日 : 2016年1月25日 nakano トピックス 羽田空港増便で2分に1本、中野区上空を低空で飛行機が飛ぶ! 1月21日、学習会「羽田空港機能強化の現実!」に参加した。講師は航空評論家の秀島一生さん。チーフパーサー30年の経験者だ。 世界で例を見ない「人口密集地での低空飛行」しかもこんなに多く飛んでいる! (リアルタイムのフライ […]