コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 nakano トピックス

マンスリー8月号の「『カーボンオフセット』を知っていますか」へのご意見について

「具体的な政策は?」のご意見に対する私たちの考え方 マンスリーいきいきレポート8月号のトップ記事は「『カーボンオフセット』をご存知ですか」です。この記事をご覧になった区民の方から、「カーボンオフセットを扱っておられますが […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 nakano トピックス

ポスターを貼らせていただけませんか?

「介護、子育て、環境に全力!」を合言葉にした中野・生活者ネットワークの集会のお知らせポスターを作りました。 みなさまのお宅の塀や壁、店先などに貼らせていただけませんか。 ポスターの掲示期間は、2023年4月23日に予定さ […]

2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 nakano トピックス

中野駅周辺をバリアチェックでまち歩き

生活者ネットワークの今年度の活動テーマは「まちのバリアチェック」です。 バリアフリー、ユニバーサルデザインは誰でもが暮らしやすいまちづくりのキーワード、決して新しい言葉ではありません。しかし、まちの中のバリア(障がい物) […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 nakano トピックス

バリアチェックで住みやすいまちに マンスリー「いきいきレポート」9月号発行

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」9月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロですが、ご希望の方は中野ネッ […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 nakano トピックス

「カーボンオフセット」をご存じですか マンスリー「いきいきレポート」8月号発行

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」8月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 1ページ 「カーボンオフセット」をご存知ですか ミ […]

2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月8日 nakano トピックス

私の好きな中野、残したい中野 ~ベンチのある風景~

今回紹介する「私の好きな中野」はベンチのある風景です。 一つ目は、中野三丁目、坂道を上がったあたりのお宅のフェンスの隅に長さ1メートル奥行き30センチほどの板を載せた簡単なベンチです。「お疲れの時に一休みどうぞ!」と声を […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 50
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (297)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 中野・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 妙正寺川の水質調査から見えること
  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ