コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 nakano トピックス

市民主体のボトムアップの政治を—いきいきレポート75号発行—

2023年1月1日発行のいきいきレポート75号です。 中野・生活者ネットワークがめざす政治のあり方、活動、そして志について、改めて多くの方に知っていただきたいと思いまとめたものです。 駅頭や街宣場所などでお配りしています […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 nakano トピックス

往く年 2022年によせて

今年も余すところあとわずかです。皆さまにとって2022年はどのような年だったでしょうか。初めにこの一年、中野・生活者ネットワークをサポートしてくださった皆さま、街頭アピールでレポートを受け取ってくださった皆さま、こうして […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 nakano トピックス

塩にもマイクロプラスチック? マンスリー「いきいきレポート」12月号

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」12月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロですが、ご希望の方は中野ネ […]

2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 nakano トピックス

安心して介護が受けられる社会に! マンスリー「いきいきレポート」11月号

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」11月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロですが、ご希望の方は中野ネ […]

2022年12月1日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 nakano トピックス

「感染症のこと、専門家に聞いてみよう -新型コロナのこれまでとこれから」

新型コロナウイルス—長いトンネルの先に出口の明かりが見えてきた、出口までの距離は不明— 第4回オープンオフィスデイ「感染症のこと、専門家に聞いてみよう -新型コロナのこれまでとこれから」 新型コロナウイルスCOVID-1 […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 nakano トピックス

中野駅周辺を、バリアチェックでまち歩き マンスリー「いきいきレポート」10月号

ご報告が遅れましたが、中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」10月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロです […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 50
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (297)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 中野・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し
  • 妙正寺川の水質調査から見えること
  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ