2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 nakano トピックス 中野区立小中学校に、「香害」対策アンケートを実施しました 香料による健康被害 「香害(こうがい)」 最近、柔軟仕上げ剤や消臭除菌剤の香料による健康被害の訴えが相次ぎ、新たな化学物質過敏症として問題になっています。日本では現在、柔軟仕上げ剤や消臭除菌剤の成分について表示義務がなく […]
2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 nakano トピックス 「雨水は、浸透と循環、貯留を」〜都市で実現できるグリーンインフラ 講座編〜 ■3回連続講座の第二弾 (フィールドワーク編、講座編、ワークショップ編) 2月8日(土曜日)、NPO法人中野・環境市民の会主催、中野・生活者ネットワーク協賛による中野区政策助成事業「環境講演会 都市でできるグリーンインフ […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 nakano トピックス 2/8(土)都市で実現できる「グリーンインフラ」講座編 2019年11月9日に開催した「江古田川のウオッチング」(中野ネットのHP)につづく、グリーンインフラの講座編です。1回目に参加していなくても大丈夫です。3回目は3月14日(土)にワークショップで、自分たちで出来ること、 […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 nakano トピックス 2020年度予算で検討中の取り組み(案)への意見を提出しました 2019年12月5日号の「なかの区報」に、2020年度予算で検討中の主な取り組み(案)への意見募集の記事があったことをご存知ですか?2020年4月から2021年3月までの予算に対し、意見を求めるものです。中野・生活者ネッ […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 nakano トピックス 2020年はより多くの人と活動のアリーナへ 〜代表挨拶〜 頼れる地域政党をめざします 新春の中野・生活者ネットワーク(以下中野ネット)のホームページにようこそ。新年を迎えて皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私たち中野ネットは、充実した活動により頼れる地域政党をめざそうと2020 […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 nakano トピックス 1/25(土)白石草さん・トークライブ「9年目、今の福島を知る」 中野・生活者ネットワークのメンバー、大橋美紀さんと私細野かよこは、東日本大震災、福島第一原発事故の翌年2012年から福島の子どもたちの保養キャンプを続けています。放射能の影響で外遊びを制限されている子どもたちに、原発の事 […]