コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 nakano トピックス

2020年度予算要望書・子どもの遊び場政策提案書を酒井直人区長に提出

「ひとこと提案」をもとに中野区への要望書 報告が遅れてしまいましたが、中野・生活者ネットワークもメンバーである「中野区生活クラブ運動グループ地域協議会」は、区民の方々からお寄せいただいた「ひとこと提案」をもとに、中野区の […]

2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月25日 nakano トピックス

10/25(金)の「ゲノム編集食品の規制と表示を求める街頭署名」は中止します。

地域協議会ニュースでお知らせした、10月25日(金)に中野駅北口で予定していました「ゲノム編集食品の規制と表示を求める街頭署名」は、悪天候のため中止します。 生活者ネットワークでは、遺伝子組み換え食品いらない!キャンペー […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 nakano トピックス

「遠赤外線」の輻射・放射を利用した、次世代型空調システム「光冷暖」

光冷暖特別体感会 8月、相模原市橋本で開催された「光冷暖特別体感会」に参加しました。光冷暖とは、エアコンが「風」による冷暖房であるのに対して、「遠赤外線」の輻射・放射を利用したもの。会場のLCA国際小学校は、5年前の新校 […]

2019年10月9日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 nakano トピックス

「いきいきレポート」72号、発行しました

中野・生活者ネットワークがめざす「市民自治」(市民自らが問題を解決する力の獲得)の活動をお伝えする通信、「いきいきレポート」72号(B4判、両面カラー)ができました。 1ページの内容 ●子どもたちがのびのびと育つ地域づく […]

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 nakano トピックス

中野・生活者ネットワークのホームページにようこそ!

新代表ご挨拶 中野・生活者ネットワーク(以下中野ネット)は、7月に志あらたに新しい体制で活動を再開しました。大橋美紀から代表を引き継ぎました加藤まさみからご挨拶させていただきます。よろしくお願いいたします。 4月の区議選 […]

2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 nakano トピックス

議会構成を変えて草地広場を残そう

民意を無視した議会の議決で300mトラック工事の始まっている平和の森公園の前で、議会構成を変えようと訴えている細野かよこ

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 50
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (295)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号
  • 【寄稿】『中野・中西家と光太郎』から想うこと  石川さなえ
  • いきいきレポートクオータリー秋号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ