コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 nakano トピックス

中野ネットは長妻昭さんを応援しています。

10月23日(水)15時30分~17時に新井交差点で立憲民主党の長妻昭さんの街頭演説は中止になりました。  

2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 nakano トピックス

 常設プレーパークに向けて試行が始まる!

長年、中野・生活者ネットワークが「夢」に描いてきた「常設プレーパーク」が実現に向けてまた一歩前進しました。 中野区では、来年秋から「常設プレーパーク」を江古田の森公園で運用予定です。本年度は、9月~11月の間に計4回「試 […]

2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 nakano トピックス

障がい者が道を、街を、世界を知るための技術

話題提供:渡辺哲也さん (新潟大学 工学部 人間支援感性科学プログラム) 日時:2024年8月17日 (土) 13:30~15:30 会場:野方区民活動センター2階 ギャラリー 今回のオープンオフィスデイは、触地図を研究 […]

2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 nakano トピックス

「ひとり暮らし・自立と介護」

オープンオフィスデイ 「介護のお話を聞く」第3回 白岩裕子さん(社会福祉法人武蔵野療園しらさぎ桜苑地域連携室室長) 日時:7月20日(土) 13:30~16:00)  於て:新井区民活動センター 第2,3,4会議室 「介 […]

2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 nakano トピックス

クォータリーいきいきレポート夏号

20240702いきいきクオータリー夏

2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 nakano トピックス

仙台市街路樹視察から考える神宮外苑銀杏並木

5月25日に区議の細野かよこさんと共に仙台市の街路樹を視察しました。今回の視察は法政大学教授の吉永明弘さんの呼びかけで、アグリアブル・グリーン研究会と日本一の街路樹見学ツアー案内人で東洋緑化株式会社の石出慎一郎さんのレク […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 50
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (295)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号
  • 【寄稿】『中野・中西家と光太郎』から想うこと  石川さなえ
  • いきいきレポートクオータリー秋号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ