2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 nakano トピックス 2021年夏 気候危機、コロナ禍、オリンピック・パラリンピックを振り返る 東京2020オリンピック(2021年7月22日~8月5日)・パラリンピック(8月24日~9月5日)が酷暑(アスリート、大会関係者、観客にとっても快適ではない)とコロナ禍・緊急事態宣言下で開催されました。中野ネットは会員交 […]
2021年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月20日 nakano トピックス 高齢者の免許更新を考える 高齢者の交通事故が後を絶ちません。私はふた月ほど前に70歳から74歳の自動車運転免許更新に義務付けられている高齢者講習を受けました。今回は高齢者講習の意義を考える機会になりました。(中野・生活者ネットワーク代表 加藤まさ […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 nakano トピックス 介護体験をシェアします 誰でもがケアをする側にも必要とする側になる可能性があります。我が家の介護体験もどなたかの参考になると考えて最近の疥癬感染の経緯をシェアします。 自宅で同居する夫の母は95歳、要介護3、ケアが必要になって12年目になります […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 nakano トピックス 私の好きな場所は、我が家からも近い上高田台公園です 上高田台公園(上高田四丁目17番)は、27年前のリニューアルでは、住民と中野区が建設委員会を作って協働して作りあげたことから、地域にとって馴染み深い公園です。「私の公園」と言えます。 立地とレイアウト 上高田台公園は上高 […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 nakano トピックス 羽田新飛行ルート見直しのための都議会議員連盟が結成される 会長は西沢けいたさん(立憲民主党)、会長代行は山内れい子(東京・生活者ネットワーク) 6月14日、西沢けいた都議(都議会立憲民主党)、山内れい子都議(都議会生活者ネットワーク)、白石たみお都議(日本共産党東京都議会議員団 […]
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 nakano トピックス カバー写真「運動公園になった平和の森公園」 中野刑務所跡地に開園した「平和の森公園」 1985(昭和60)年、中野刑務所跡地に平和の森公園が部分開園し、2002(平成14)年に拡張されました。2020(令和2)年には、長らく地域の人びとから愛されてきた草地広場が運 […]