2025年9月26日 / 最終更新日 : 2025年9月26日 nakano トピックス おとなも「包括的性教育」を学ぶ機会を 重篤な副反応の発症を機に一時中断していた小学6年から高校1年女子へのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの定期接種の積極的勧奨が2022年に復活、中野区では2023年には同年代の男子への任意接種も始まりました。これ […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月15日 nakano トピックス いきいきレポート夏号 お読みいただき、ご意見などお寄せください。 いきいきレポート 2025夏号 クリックすると開きます。
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 nakano トピックス 「2026年度 中野区予算に対する要望書」提出しました。 9月1日、中野・生活者ネットワークは中野区生活クラブ運動グループ地域協議会(協議会)とともに酒井人直区長を訪問、要望書を提出しました。 はじめに、協議会を代表してまちなかの運営委員長から区長に要望書を手渡しました。 &n […]
2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月16日 nakano トピックス 中野・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん推し 都議選が終わって息つく間もなく参院選に突入しています(7月20日投票日)。 東京選挙区は定数7をめぐって32人が立候補し、いつものことですが激戦区となっています。 中野・生活者ネットワークは「おくむらまさよし」さん(立憲 […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 nakano トピックス 妙正寺川の水質調査から見えること 全国一斉水質調査 毎年環境行動の日(6月5日)に近い日曜日は全国一斉水質調査の日、全国の600近い個人と団体が参加して午前中のほとんど同じ時間帯にそれぞれの身近な水辺の水質調査を行います。中野・生活者ネットワークは、昨年 […]
2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 nakano トピックス 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授) 学習会報告 4月20日(日)13:30~15:30:中野区新井区民活動センターにて 帝京平成大学では、「健康茶房」というユニークなイベントを開催しています。「健康茶房」は、薬学部教授の小原道子先生が推進する地域連携活動の […]