コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 nakano トピックス

「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)

学習会報告 4月20日(日)13:30~15:30:中野区新井区民活動センターにて 帝京平成大学では、「健康茶房」というユニークなイベントを開催しています。「健康茶房」は、薬学部教授の小原道子先生が推進する地域連携活動の […]

2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 nakano トピックス

クオータリーいきいきレポート 2025春号

お読みいただきご意見・感想などお寄せください。 20250406クオータリー2025春 最終版 クリックすると開きます。

2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 nakano トピックス

いきいきレポートクオータリー秋号

遅くなりましたが、2024年の秋号をUPしました。

2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 nakano トピックス

いきいきレポート77号(冬号)

20250109きいきレポート

2024年12月16日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 nakano トピックス

認知症マフ作りに参加して・・・大好きな編み物でボランティア

大好きな編み物を通してボランティアする機会がありました。なごみ訪問看護ステーションが中野ダイバーシティーフェスタ(11月10日(日)・明治大学中野キャンパス)に「なごみブース」出展に際して手編みの「認知症マフ」を来訪者に […]

2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 nakano トピックス

バリアフリーな社会へ2「サイトワールド2024」見学と「触地図を作る会」参加

視覚障がい者向け総合イベント「サイトワールド」をご存じでしょうか。日常サポートから最先端テクノロ ジーまで視覚障がい者を支えるさまざまな団体・企業が一堂に会する年一回のイベントです。「第16回 サイトワールド2024」が […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 50
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (295)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号
  • 【寄稿】『中野・中西家と光太郎』から想うこと  石川さなえ
  • いきいきレポートクオータリー秋号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ