コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

中野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 nakano お知らせ

5月15日 中野・生活者ネット 細野かよこ 街頭演説 予定

中野・生活者ネットワーク 区議候補予定者 細野かよこ 街頭演説 予定 5月15日(日) 11:30~ 中野駅北口 応援弁士:岩永やす代 東京・生活者ネットワーク都議会議員 ゲスト:西沢けいたさん 立憲民主党都議会議員 鈴 […]

2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 nakano お知らせ

4/23(土)「プレーパークを多くの子どもに届けたい」副代表の大橋がお話をします

区内で15年間、上高田台公園運営委員会代表として、子どもたちの冒険遊び場プレーパーク「夢発見!草っパラダイス」を運営してきた大橋美紀(中野ネット副代表)が、「NPO法人支え合う21世紀の会」が主催する以下のイベントで、プ […]

2021年4月17日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 nakano お知らせ

4/24 都心低空飛行問題シンポジウム(オンライン開催に変更)

コロナ禍の昨年3月29日、都心を低空飛行する羽田新ルートの運用が始まりました。大幅な減便の中でも、南風時には私たちが暮らす中野区の上空を大きな機影が騒音とともに飛び交っています。 ルート下の住民を中心とする羽田新ルートの […]

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 nakano お知らせ

中野区で開催されている意見募集、意見交換会

中野区では今、新しい条例の策定に向けた審議会やいくつかの計画の改定が行われています。それに伴い、4月は意見交換会が頻繁に開催されています。私たちの暮らしに関わる大切な条例や計画です。継続中のもの、これから開催されるものを […]

2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 nakano お知らせ

中野区でも、生理用品の配布が3/29から始まります

3月29日(月)から、区役所、すこやか福祉センターで 防災備蓄用の生理用品の配布が始まります。 ●対象は=区内在住、在学、在勤者。 ●配布予定数=昼用ナプキン30個、夜用ナプキン10個入りのセット550セット ●配布方法 […]

2019年10月26日 / 最終更新日 : 2019年11月10日 nakano お知らせ

11/18(月)「香害」について、お話しましょう

学校での「香害」対策、どうなってる? 中野区の学校へのアンケート調査 一緒にやってくださる方を大募集! まずは「香害」について、気軽にお話しましょう。 日時:11月18日(月)10時〜12時 会場:西山ガーデンハウス20 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去のトピックス

カテゴリー

  • ジェンダー (4)
  • バリアフリー (3)
  • アンケート (1)
  • 平和・人権 (1)
  • ステートメント (5)
  • イベント (6)
  • 寄稿 (3)
  • 区議会 (1)
  • トピックス (295)
  • 活動報告 (17)
  • 環境 (17)
  • 子ども (13)
  • まちづくり (6)
  • お知らせ (12)

最近の投稿

  • 「健康と薬学のお話」 小原道子さん (帝京平成大学教授)
  • 「日々の食事がみらいにつながる ~健康と食について考えること」お話 管理栄養士・土井彩さん
  • クオータリーいきいきレポート 2025春号
  • 【寄稿】『中野・中西家と光太郎』から想うこと  石川さなえ
  • いきいきレポートクオータリー秋号

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • こども環境学会
  • 日本冒険遊び場づくり協会

緑茶会

アクセス

〒165-0027
中野区野方1-44-2  飯田ビル102
TEL:03-5942-6793

Copyright © 中野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ