2024年12月16日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 nakano トピックス 認知症マフ作りに参加して・・・大好きな編み物でボランティア 大好きな編み物を通してボランティアする機会がありました。なごみ訪問看護ステーションが中野ダイバーシティーフェスタ(11月10日(日)・明治大学中野キャンパス)に「なごみブース」出展に際して手編みの「認知症マフ」を来訪者に […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 nakano バリアフリー バリアフリーな社会へ2「サイトワールド2024」見学と「触地図を作る会」参加 視覚障がい者向け総合イベント「サイトワールド」をご存じでしょうか。日常サポートから最先端テクノロ ジーまで視覚障がい者を支えるさまざまな団体・企業が一堂に会する年一回のイベントです。「第16回 サイトワールド2024」が […]
2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 nakano トピックス 中野ネットは長妻昭さんを応援しています。 10月23日(水)15時30分~17時に新井交差点で立憲民主党の長妻昭さんの街頭演説は中止になりました。
2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 nakano トピックス 常設プレーパークに向けて試行が始まる! 長年、中野・生活者ネットワークが「夢」に描いてきた「常設プレーパーク」が実現に向けてまた一歩前進しました。 中野区では、来年秋から「常設プレーパーク」を江古田の森公園で運用予定です。本年度は、9月~11月の間に計4回「試 […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 nakano トピックス 障がい者が道を、街を、世界を知るための技術 話題提供:渡辺哲也さん (新潟大学 工学部 人間支援感性科学プログラム) 日時:2024年8月17日 (土) 13:30~15:30 会場:野方区民活動センター2階 ギャラリー 今回のオープンオフィスデイは、触地図を研究 […]
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 nakano トピックス 「ひとり暮らし・自立と介護」 オープンオフィスデイ 「介護のお話を聞く」第3回 白岩裕子さん(社会福祉法人武蔵野療園しらさぎ桜苑地域連携室室長) 日時:7月20日(土) 13:30~16:00) 於て:新井区民活動センター 第2,3,4会議室 「介 […]