妙正寺川で全国一斉水質調査とベンチ調査
妙正寺川で全国一斉水質調査とベンチ調査
6月2日 日曜日 10時~12時30分
調査河川 妙正寺川
毎年環境行動の日(6月5日)に近い日曜日は全国一斉水質調査の日、全国の600近い個人と団体が参加して同時にそれぞれの身近な水辺の水質調査を行います。これまでは中野・生活者ネットワークが単独で主催していましたが、今年は中野区生活クラブ運動グループ地域協議会(地域協議会)と共に実施しました。地域協議会では、昨年(2024年)春から福祉のまちづくり活動の一環でベンチプロジェクト(ベンチのある場所・欲しい場所を探す)を実施、中野区内の各所を巡っています。そこで今回は水質調査に合わせてベンチ調査も一緒に行いました。水質調査地点は妙正寺川千歳橋から水車上橋まで、橋から橋へ移動しながらベンチの調査もました。
当日は早朝まで雨降りで、天気予報では昼頃から大雨と悩ましい空模様でした。とにかく10時に集合して、なんとか最後まで終えることが出来ました。参加者は大人9名、子ども2名(小学2年生と幼稚園児)でした。
全国一斉水質調査(妙正寺川千歳橋から水車上橋)
水質調査はパックテスト(比色法による簡単な水質分析器具)でCOD(chemical oxygen demand:化学的酸素要求量:水質をきれいにするために必要な酸素量)を調べます。水質調査の結果は「全国水環境マップ」に記載されます。
水質調査は、以下の手順
1. はじめにバケツで川の1度目の水を汲み上げて共洗いして水を川に戻します。
2. 2度目に汲み上げた水で調査します。
3. 気温とバケツで汲み上げた川の水の温度を測ります。
4. スポイトで水を吸い上げ、パッコン(小さな容器)に入れます。ここでも2度洗いします
5. パックテストを行います。水温ごとに異なる反応時間で測ります。
6. 試薬により変化した水の色で化学的酸素要求量(水質をきれいにするために必要な酸素の量)を確認します。(数値が高いほど汚れています)
7. 値は0~8で水の色がピンクから透明、ブルーへと変わります。8(ブルー)になった場合は精製水で2倍に希釈して測ります。
調査地点の特長
1. 千歳橋:中野水再生センター処理水排水口上流
2. 平和公園橋:中野水再生センター処理水排水口下流、名無し橋でしたが、整備されて名前が付きました。
3. 江古田公園橋:妙正寺川江古田川合流点下流
4. 下田橋:妙正寺川が中野通と交差し、その東側の哲学堂公園に接している地点
5. 北原橋:上高田公園北西部に接している地点
6. 水車上橋:新宿区落合公園横
調査結果
全体に昨年に比べてCODの値が高く、水質は良くありません。早朝までの降雨の影響で水量が多く流速も早めでした。
楽しい経験
水質調査が楽しいのは、長いロープで結んだバケツを橋の上から川面に向けて投げ下ろしたり、パックテストで試薬の容器に川の水を入れたり、色(ピンクからブルーの8段階)の変化で水質が分かることです。
また、鴨の親子が泳いでいたり、白鷺が飛んでいたり、自然を感じることができます。
千歳橋と平和公園橋の間には水再生センターから処理水が勢いよく排出されて例年よりも臭いがきつく感じました。
ベンチ調査「ベンチのある場所・欲しい場所」
ベンチ調査は千歳橋から水車上橋までの間妙正寺川に沿って、途中平和公園橋~江古田公園橋間は沼袋北口、禅定院、商店街を移動しながら観察しました。
まず、千歳橋から平和の森公園橋辺りは平和の森公園が妙正寺川に隣接しており、間の道路には植栽はありますが、散歩の合間に休憩できる川に面してベンチが欲しい場所です。
えごたばしポケットパーク周辺は川沿いに植栽も多く、川に面してベンチがおけそうな場所が多くありました。問題は川沿いの道路にベンチを置いた場合、隣接する住宅地の住人はベンチ利用者が気になるかもしれません。
北原橋から東へ上高田公園に沿ってはプランターが間断なく置かれています。ところどころにベンチがあると散歩の途中で心地よい休憩場所になるのではないかと話し合いました。
一方、設置されているベンチで気になるのは、ベンチの中ほどに手すりがついているタイプが多いことです。寝転んだり出来ないように手すりがついているという説明をきいたことがありますが、「いじわるベンチ」と呼ばれているそうです。公園には一時避難場所としての役割があります。必要な時に休めるベンチも必要ではないか話し合いました。
沼袋から上高田までの長い道のりでしたが、何とか雨が降り出す前に二つの調査を終了しました。とても気持ちの良い一日でした。
参加者からは「何かいい一日だったなぁの思いがしております。駅迄の道や散歩道などにベンチ等か普及できたりすれば嬉しい限りです。今後とも宜しくお願い致します」と感想をいただきました。また今年は、小学2年生と幼稚園児の姉妹が初めてパックテストを体験しました。とても楽しそうな様子で、6回繰り返すうちに一人でもできるくらい上手になりました。将来は理系女子かもしれません。水質調査は、一年後の6月、環境行動の日に近い日曜日に行います。
次回ベンチ調査は9月ごろの予定です。計画が決まりましたらお知らせします。